JAの学資保険『こども共済』
保険の種類 | すてっぷ・・・大学進学時に重点をおいて準備できる にじ・・・入園、入学のたびにかかる教育資金を段階的に準備できる えがお・・・教育資金はもちろん、保障をもっと手厚くできる |
---|---|
満期年齢 | (すてっぷ)22歳 (にじ・えがお)18歳、22歳 |
保険料払込期間 | (すてっぷ)18歳払済・17歳払済 (にじ・えがお)18歳、22歳 |
共済掛金払込免除制度 | あり (契約者が死亡、所定の後遺障害の状態、所定の重度要介護状態になった場合、以後の共済掛金が免除される制度) |
育英年金(養育年金) | あり・なし(選択可) (契約者に万一のことがあった場合、毎年所定の年金が支払われる) |
死亡保障 | あり (お子様に万一のことがあった場合、所定の死亡給付金が支払われる) |
医療保障 | あり・なし(選択可) (「あり」は医療共済とのセットプラン) |
加入年齢制限 | 契約者:満18~満60歳 被保険者:(すてっぷ)0~満12歳 (にじ・えがお)0~満11歳 |
保険料支払方法 | 月払・年払 |
加入審査 | 告知書・面接・診査(契約年齢、共済金額などによって異なる) |
出生前加入 | OK(出産予定日の140日前から加入できる) |
【 保険料例 】
契約者:30歳・男性 / 被保険者:0歳
◆月払の場合
保険料:12,762円 / 払込総額:2,756,592円 / 返戻率:108.8%
◆年払の場合
保険料:146,748円 / 払込総額:2,641,464円 / 返戻率:113.5%
◆満期金・祝い金の受け取り例
18歳 60万円 → 19歳 60万円 → 20歳 60万円 → 21歳 60万円 → 22歳 60万円
※ お子様が病気または災害で万一のとき、契約年数等に応じて所定の共済金を受け取れる
JA『こども共済』の主な特徴
目的にあわせて選べる3つのプラン!
『すてっぷ』
必要な保障を確保しながら教育資金を準備できる、貯蓄と保障のバランス型タイプの学資保険。大学進学以降に重点をおいたプランで、大学進学時から22歳までの間、毎年学資金・満期共済金が支払われる。返戻率が高いことで評価が高いアフラックやソニー生命と比較すると、月払いでは及ばないが、年払いでは、条件によりアフラックの返戻率をわずかに上回る。
『にじ』
お子様の成長に合わせて祝い金を受け取れるため、入園、入学のたびにかかる教育資金を段階的に準備することができる。祝金を受け取ることができる年齢は、3歳・5歳・11歳・14歳・17歳と、22歳満期時の共済金となっている(22歳満期の場合)。
『えがお』
教育資金はもちろん、お子様の保障も充実したプランで、『にじ』と
同様、成長の節目ごとに祝金を受け取ることができる。『にじ』との
違いは、『えがお』には「共済金割増支払特則」が付いており、お子
様が万一のときは年齢が上がるにつれて保障が割増されて支払われる
制度がある。貯蓄性は低いが、手厚い保障を付けたい人に適したプラ
ンと言える。
どのプランも、学資金(祝金)は請求しなければ所定の利率で自動的
にすえ置かれ、すえ置かれた学資金(祝金)はいつでも引き出すこと
ができる。
加入経験者の口コミ・評判!
- 契約者:男性(33歳、会社員) 被保険者:0歳
保険料: 返礼率: 担当者の対応: 会社の信頼性: -
うちではおつきあいの関係で郵便局とJA共済2件を少額で契約しこの頃満期を迎えました。満期金は同額でしたが祝い金を据え置いておいたら郵便局はプラスが一切ついておらずJAはしっかり利回り運用されて戻ってきました。この時期は何かと物入りなのでJAは頼りになると思いました。
投稿日:2012年6月5日
口コミ・体験談募集キャンペーン実施中!
当サイトでは、学資保険の口コミ・体験談を募集しています。口コミが採用(掲載)された方に、もれなく「amazonギフト券(500円分)」をプレゼントします!
スポンサードリンク